
株式会社小川商会
047-486-0953

八千代市の古紙回収・古紙リサイクルなら小川商会
会社、学校(PTA)、自治会などの古紙回収、古紙リサイクル承ります。
ダンボール、古雑誌、古紙、書類など週一や月一など定期的な回収、単発の回収などお気軽にご相談ください。
アルミ缶、スチール缶、ペットボトル、バッテリーなども回収しております。
八千代市の古紙回収は小川商会へ




資源回収(集団回収)
資源回収(集団回収)とは
自治会、PTA、子ども会などの団体が、市が行っている行政回収とは別に、「回収日時を決め、家庭から出る資源物を持ち寄り、資源回収業者に引き渡す活動」のことです。
八千代市では、資源回収を行っている団体に対し、回収資源1kgにつき4円の奨励金を交付します。回収業者からの資源買い上げ代金と合わせて団体の運営費などに活用できます。皆さんも地元で行われている資源回収運動に参加し、ごみ減量とリサイクルにご協力ください。
資源回収のメリット
<市にとってのメリット>
▶資源が効率よく集まる。
▶回収するごみの量が減る。
▶良質な資源を集めることができる。
▶資源の持ち去り対策になる。
<団体にとってのメリット>
▶回収資源1kgにつき、4円の奨励金が交付される。
▶資源回収を行うことによって、リサイクル意識が高まり、地域のコミュニケーションが活発になる。
▶回収品目、回収場所、日時などを団体の都合に合わせて、回収業者と話し合いのうえ決めることができる。

会社、学校、自治会等の回収致します。

資源を大切に!!
古紙、布類の集団回収
小学校PTA
こども会
自治会等
みんなで協力
計量・代金支払い
市に登録の団体
小学校、自治会等
八千代市
集団回収の仕組み
申請
奨励金交付
資源組合
指導・協力金
取扱量報告
資源物回収
業務内容
古紙リサイクル
家庭や企業などで使われた古紙を回収いたします。
不要な古紙ならなんでも回収します。
古紙はきちんと回収してリサイクルすれば、新たな紙資源として生まれ変わります。


家庭から出る古紙
・新聞、チラシ
・雑誌、書籍
・各種書類
・ダイレクトメール、手紙
・ダンボール
・牛乳の紙パック
・包装紙、板紙
